しーまブログ 農業・畜産龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月31日

種下ろし

土曜日中戸口集落の種下ろしがありました。
自分たちが引っ越したばかりなので、ありがたい事にお家に躍りに来てくれるとの事(^^)


いつもはガラリとした庭も、たくさんの人で賑わいました。
縁起物なので運気が上がった気がします(^^)




あたり果樹園
http://atarikajuen.com

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 12:28Comments(0)

2016年10月29日

島バナナスムージー

奥さんと一緒に島バナナのスムージーを作りました(^^)


すごく簡単でとても美味しかったですよ。

レシピを紹介します。

名付けて!
チョコバナナ風味豆乳スムージー!

コップ2杯分
材料は
島バナナ 3本

豆乳 2/1カップ

ココアパウダー 大さじ1

砂糖もしくは 大さじ1
黒糖

作り方
1、島バナナを輪切りにします。


2、ミキサーに全ての材料を入れる。冷えてるのが好きな方は氷3個ぐらい。






3、なめらかになるまでミキサーにかければ出来上がりです。


最後にココアパウダーを振りかければ雰囲気も出てオシャレですよ。


暖かいのが好きな方は電子レンジで1分加熱してください。

普通のバナナとまた違った味がしてとても美味しかったです(^^)

本日は中戸口種下ろし2日目!
昨日参加した時の写真です。


今日は自分たちの家も引っ越したばかりなので躍りにき来ます。
縁起物なのでとてもありがたい事です(^^)

では今から行ってきます!

あたり果樹園
http://atarikajuen.com

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 19:16Comments(0)

2016年10月27日

大勝うなぎホームページ



大勝うなぎのホームページを立ち上げました(^^)
あたり果樹園、大勝うなぎ共に今後ともよろしくお願いしますm(__)m

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

あたり果樹園
http://atarikajuen.com

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 18:12Comments(0)

2016年10月24日

ジョイフル

今日は奥さんと一緒にジョイフルに行ってきました(^^)



ガッツリ食べてお腹いっぱいです!
ポテトフライが大好きなんです(^^)美味しかったー!

家に帰ってから待ちに待った島バナナを食べました!



濃厚な味で甘さもありとても美味しかったです(^^)

また明日もマンゴーの誘引作業です。頑張ります。

http://atarikajuen.com

http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 20:38Comments(0)

2016年10月23日

誘引作業

本日から誘引作業に取りかかってます。

この誘引作業の意味は引っ張る事でマンゴーの木を少し弱らせるのです。

そうする事で木が反応して子孫を残そうと花を付け実を付け種ができるのです。

とても大事な作業の1つです。
このように一本一本引っ張ります。
誘引前

誘引後


下がり過ぎてる木は上に吊り上げます。


なおかつ、このように真っ直ぐ揃える事で身がついた時、まんべんなく太陽も当たり糖度、見た目も良いマンゴーができます。
あたり果樹園のこだわりの1つでもあります。



今日は大雨で作業切り上げました。明日も誘引作業頑張ります

http://atarikajuen.com

http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 16:40Comments(0)

2016年10月22日

ハブー!!

昨日は龍郷ファーマーズクラブ(龍郷町の若手農家)の飯田会長からSOSの連絡があり出動しました(^-^)ゝ゛


そう!ハブです(^^)
ゴミを捨てにきたら雨靴で踏んだとの事(゜ロ゜)
噛まれなくて良かった(T0T)
無事捕獲!会長も安堵の表情(笑)

捕獲シーン動画Facebookで公開中!

奄美ではハブを捕獲すると行政から三千円いただけます。
若手農家の集まりで使いたいと思います(^^)

明日からマンゴーの木の誘引に取りかかります。
この作業が1番時間かかるんです。約2ヶ月(T0T)
頑張ります!

島バナナも色ずいてきました!まだ少し硬いので後2日ぐらいしたら食べ頃ですね。楽しみです(^^)


http://atarikajuen.com

http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 10:53Comments(0)

2016年10月20日

島バナナ豆知識


奥さんの友達が撮った写真です(^^)
龍郷町円にある、かがんばなトンネルの「龍の目」です。
バッチリ夕陽が入ってますね!神秘的!
まだ自分は入ってるとこお目にかかれた事はないです(T0T)

島バナナの豆知識です。お客様から注文があり切り分けたのですが切り分けた時に幹から汁が垂れてベタベタになるのでティッシュを5分ぐらい当てると止まります。
ご家庭で切り分けする時は試してみてください。


自分のお家でも島バナナ吊るしてます。早く黄色くならないか楽しみです(^^)
毎日眺めていますよ(笑)




マンゴーの育成も順調です!
いきよいのある木は二節目が伸びてきてます。そろそろ誘引の時期ですね。



http://atarikajuen.com

http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 10:46Comments(0)

2016年10月13日

補助ツワー

本日は龍郷ファーマーズクラブの補助ツワーに行ってきました。

内山さんのタンカン農園、城崎さんの牛舎にお邪魔させていただきました!
みんなさんこだわりがあり熱意がすごく伝わってきました。
自分も改めて頑張ろうと思えました。






南海日日新聞の方も取材にきてくれました。

70周年記念の記事にしてくれるとの事でした。ありがたいお話ですm(__)m

昨日大島紬と革のコラボレーションかすりさんで名刺入れを購入しました(^^)
とても気に入ってます!
大事に使わせてもらいます。



マンゴーの育成も順調です!

http://atarikajuen.com

http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 18:57Comments(0)

2016年10月10日

島バナナ販売開始!

運動会シーズンで何かと忙しい時期ですね(^^)
自分も町体に向けてムカデ競争の練習に励んでいます!

あたり果樹園、期間限定で島バナナ販売中です(^^)


「小笠原」と「中間種」を取り扱っております。
両方ともに濃厚な味で強い甘さの中にほのかな酸味があるのが特徴です(^^)

奄美群島内「送料無料」です!
スーパー感覚でお気軽にご利用くださいm(__)m


http://atarikajuen.com

http://www.facebook.com/atarikajuen
  

Posted by あたり果樹園 at 13:01Comments(0)

2016年10月08日

定例会

本日は龍郷ファーマーズクラブの定例会が会長宅でありました‼

メイン議題は南海日日新聞70周年記念特集で我々、龍郷ファーマーズクラブを記事にしてくれるとの事で話し合いを行いました(^^)
ありがたいお話です(^^)
初定例会でしたが無事話もまとまり終わる事ができました(^^)


その後会長が栽培するバジル、マンゴー、ハウスの見学もしました!
一万株の苗なのですが全て手作業で植えていくみたいです(゜ロ゜)びっくりしました‼


http://atarikajuen.com

http://www.facebook.com/atarikajuen
  

Posted by あたり果樹園 at 19:14Comments(0)