しーまブログ 農業・畜産龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月26日

うなぎ釜を新調しました

本日3年間使用したウナギを焼く釜を新調しました。
焼き上がりもいい感じです。





マンゴーの誘引作業も順調です。



葉っぱの色づき、木の勢いもいいです。
順調に成長しております。
いい花目をつけそうです。


引き続き明日からも誘引作業頑張ります。



あたり果樹園
http://atarikajuen.com

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 21:04Comments(0)

2016年11月22日

結婚式

土曜日結婚披露宴を行いました(^^)



いろいろ大変でしたが無事に終える事ができました。ホッとしてます(^^)

前日の会場設営です。




一つ一つ奥さんが画用紙で手作りで作った花です。




夜な夜な包装して作ったお口直しのアメです。


貝殻も拾って来て色を塗りラッピングして数に限りはありましたが皆さんに差し上げました。









披露宴に参加してくれた方に指紋と名前を書いてもらい結婚の承認になってもらいました。
ウエディングツリー!
皆さんのおかげで満開です(^^)
これも奥さんの手作りです。














二次会もたくさんの方に来ていただけました。



いろいろな方のサポートを受け素晴らしい披露宴になりました。

これからお互いに支えあい思いやり感謝の気持ちを忘れず笑顔溢れる家庭を築いて行こうと思います(^-^)ゝ゛

今度ともヨロシクお願いしますm(__)m

あたり果樹園
http://atarikajuen.com

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 17:45Comments(0)

2016年11月13日

先輩の愛犬

本日は先輩の家に打ち合わせに行きました。

先輩の犬がかわいすぎる(^^)
ベタベタです。





名前はベル生後3ヶ月らしいです。

見ているだけで癒されました!

昨日は仕事の打ち合わせに行った時、お茶菓子で大和村で作っているお菓子をいただきました。



マルボーロだったかな?

甘さもちょうどよくとても美味しかったです(^^)

真ん中の緑は食べれる葉っぱ?ハーブ?らしいです!

風味も良くミント系の味でお菓子に良くあってました(^^)

ちゃんと説明聞けば良かった(T0T)
分かったら報告します。

マンゴーの管理作業も順調です。






あたり果樹園
http://atarikajuen.com

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 20:02Comments(0)

2016年11月11日

ドクターヘリ説明会

本日はドクターヘリの説明会に行ってきました。


自分は龍郷町の消防団員なのですが、その中のFR隊とゆう部隊に所属しています。

ドクターヘリが到着する地点の誘導、注意事項などの説明を受けました。

最後に通しの訓練で2名限定でドクターヘリに乗せてくれるとの事。

自分が手を挙げるのが1番早かったみたいで選ばれました(笑)


隣は県病院のドクターです。




初のドクターヘリ!
景色、スピード、揺れを感じさせない安定感!
すごかったです(^^)







あのスピードで揺れをそこまで感じなかったので傷病者の方の負担はまったくなさそうですね。

マンゴーの誘引作業も順調です。





あたり果樹園
http://atarikajuen.com

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 16:48Comments(0)

2016年11月10日

龍郷ナイターソフト

先日、龍郷ナイターソフトB級の決勝戦でした。

なんと!初優勝です(^-^)ゝ゛



いつも打てずエラーばっかりの自分ですが奇跡的にノーエラー、おまけに二塁打まで打ちました(^^)

次はA級に昇格です!頑張ります。

マンゴーの誘引作業も順調です。



あたり果樹園
http://atarikajuen.com/

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 10:49Comments(0)

2016年11月04日

貝殻拾い

この前奥さんと一緒に貝殻拾いに行ってきました。




自分たち結婚式を控えているのですが、その時に貝殻を無料であげるとのこと(^^)
数にかぎりはありますが、できるだけ多くの人に貰ってほしいので頑張って集めましたよ。

今日うなぎの配達に行った時、常連のおじちゃんがギター習い始めたから1曲聞いてと言われ聞きました。


習い始めなのにとても上手でした(^^)
また聞きたいです。

マンゴーの誘引作業も順調に進んでおります。

あたり果樹園
http://atarikajuen.com
パッション販売中です。


大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen
  

Posted by あたり果樹園 at 18:58Comments(0)

2016年11月03日

奄美パッション出荷開始



日増しに秋も深まり肌寒くなってきました。体調管理には十分お気をつけください。

あたり果樹園期間限定!
美容にも注目されている奄美パッションの出荷が始まりました。
パッションと言えば夏!とゆうイメージなのですが秋の時期も収穫できるのです。

何かと忙しい時期の疲れを忘れさせてくれます。
ぜひ一度奄美のトロピカルフルーツをお楽しみください。




あたり果樹園
http://atarikajuen.com

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 13:12Comments(0)

2016年11月01日

龍郷ファーマーズクラブ

昨日の南海日日新聞の記事に龍郷ファーマーズクラブの記事が掲載されました。
ありがたい事です(^^)


これからもいろんな活動に取り組んで行きたいと考えています。

もう1つ嬉しい出来事です(^^)
Amammyさんが、自分が投稿した島バナナスムージーの記事を紹介してくれてました。




知人から紹介されてるよ!って連絡があり分かりました。
Amammyさんありがとうございますm(__)m

今後も奄美の果物を使ったレシピ投稿していきますね(^^)

あたり果樹園
http://atarikajuen.com

大勝うなぎ
http://ogachiunagi.com/

Facebook
http://www.facebook.com/atarikajuen  

Posted by あたり果樹園 at 11:00Comments(0)